
断熱×耐震で価値あるリノベーションを
断熱と耐震、どちらも妥協しないリノベーションの時代へ
〜補助金を活用して、暮らしも家計もグレードアップ〜
「古い家に住み続けていて、本当に大丈夫かな…?」
そう感じたこと、ありませんか? 特に地震が多く冬と夏の寒暖差が激しい福岡では、耐震性と断熱性の低さは大きな不安材料になります。
そんな住まいの悩みを根本から解決するのが、断熱と耐震の両方に注力した“性能向上リノベーション”です。しかも今、それを”最大400万円“の補助金で実現できる制度が始まっています。
最大400万円の補助金!? 今こそチャンス
注目されているのが以下の2つの補助制度です:
- サステナブル建築物等先導事業(リノベーション型)
→ 性能向上リノベの会会員事業者限定。最大200万円/1棟 - 先進的窓リノベ2025事業
→ 窓の断熱性能向上に特化した制度。最大200万円/1棟
この2つを組み合わせることで、最大400万円の補助金を受けて、高性能な住まいを手に入れることができるのです。
「費用が高くて無理…」と感じていた断熱改修や耐震補強も、制度を上手に使えば、無理なく現実的に進められる時代になっています。
「中古住宅+リノベ」という賢い選択肢
「新築は高すぎるけど、性能の低い中古住宅はちょっと不安」
そんな方にこそおすすめなのが、性能向上リノベーションつき中古住宅購入です。
断熱・耐震・省エネ設備の3拍子がそろったリノベ住宅は、快適・安心・経済的。
特にお子さんがいるご家庭では、冬の寒暖差で風邪や喘息になるリスクの軽減にもつながります。
単なるリフォームでは得られない「住宅性能の向上」は、健康にも暮らしにも将来の資産価値にも直結する重要な視点なのです。
福岡で性能向上リノベをするなら
ループスアーキテクトは、「性能向上リノベの会」の正会員。
つまり、先導事業の補助金を確実に使える施工事業者です。
福岡という地域特性をふまえた最適な設計、補助金の申請サポート、断熱・耐震のバランス提案までトータルでお任せいただけます。
「そもそも自分の家、どれくらいの性能なの?」という方には、まず断熱性と耐震性のセルフチェックをおすすめします。
▶️あなたの家、まずはセルフ診断しませんか?
無料相談受付中
リノベのこと、補助金のこと、気になるけれど難しそう…
そんな方のために、ループスアーキテクトでは無料相談を実施中です。
▼お気軽にご相談ください
👉 ループスアーキテクト 無料相談はこちらから
次回予告:
「先進的窓リノベ2025事業」と「サステナブル建築物等先導事業」の詳細や併用パターンについて、さらに深掘りしてお届けします!
この記事へのコメントはありません。