【福岡市】築2年目のリノベーション

築2年目に決意された全面改修工事。
何より劇的な変化を伴った耐震・断熱改修。先進的窓リノベ事業を活用し、これからのご家族を守るリノベーションになりました。
CONCEPT
■断熱 ZEHグレードへ強化
■耐震性向上
■補助金を活用したリノベーション
■ご家族と一緒に作り上げる手作りの内装
DESIGN
お客様の「理想の建物」に住みたいというご相談を受けたのがスタートでした。
まず変えたいのは断熱性能、そして耐震性能です。
補助金制度の「窓リノベ」を利用して窓を変更し、断熱材を補填することでZEHグレード以上の建物へ。構造も見させていただき、できるかぎり補強を施すことで耐震性を25%向上させることができました。
また、外観も理想の「白い建物」にするため、外壁をメンテナンス性に優れたものを採用しました。
性能向上リノベは”見えない美しさ”をつくる作業です。私が設計した見えないデザインは、ご家族の安心と快適な生活を守る建物になりました。

FURNITURE

元の建物とは違う、温かみのある建物へと生まれ変わらせ、お客様が”愛せる我が家”を作りたい思いで作業を進めました。
キッチンのカウンターや収納部分を造らせていただきましたが、特にご主人様の夢だった”釣り具収納”は、お持ちの物のサイズを測り、オーダーならではのお客様だけの理想の収納になりました。
また、ご家族の皆様と作り上げたお部屋は、手作りならではの思い出も一緒に刻まれた部屋になったと思います。
リノベーションの場合どうしても変えられない部分が出てきます。そこをどんな風にして納得のゆくものにしていくか、現場を見て考える日々でした。私の細かいこだわりもありながら…笑。作業が進むたびにとても喜んでくださるお客様へ、笑顔の増える家造りになりました。





